青鳥書道院*生徒募集中! 体験無料。お気軽にお問合せください。

第41回 読売書法展

 この度、第41回 読売書法展において青鳥書道院 主宰・小林紫笋が「読売奨励賞」を受賞いたしました。昨年の「特選」に引き続き受賞し、大変光栄に思っております。熱心にご指導いただいた書海社・谷村雋堂先生をはじめ、アドバイスをくださった諸先生方や先輩方、そして共に励まし合った書友たちのお陰です。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

受賞作品について

第41回 読売書法展

 今回の作品は、夏目漱石の辞世の漢詩を松本芳翠流の楷書で書いたもので、明るい赤茶紫系の茶墨(墨運堂・茜雲)を用いてにじみを活かした作品に仕上げました。引首印に漱石の造語である「則天去私」の言葉を刻し、「私利私欲を捨て、利他の心で、書友と共に書を楽しみたい」と考え、清々しい気持ちで一気に書きました。

 自分の出世ばかりを求めて競い合う展覧会において、純粋に書を楽しんで制作した作品が「読売奨励賞」に選ばれ、驚きと共に「楽しむ心」こそ私の作品制作を支える力の源だと確信いたしました。そして、これからも謙虚に学び続けたいと思います。

東京展について

六本木・国立新美術館
上野・東京都美術館

 作品は2025年8月22日~8月31日までの期間、第1会場の六本木・国立新美術館の2階に展示されました。

 ※その他地域の第41回 読売書法展 開催概要は以下の公式サイトをご確認ください。

各地区展の会期会場、展示対象者。
yomiuri-shohokai.com

 ※墨運堂の墨「茜雲」の詳細はこちら。

品番品名規格税込本体価格商品サイズmm外装サイズmm包装資材JANコード07801茜雲1.0丁型 2,420円22×68×1140×86×20桐箱4902630
boku-undo.co.jp