2024年4月 青鳥書道院を開校しました。生徒募集中。体験無料。お問合せください。

楷書入門講座

授業概要

『楷書基本帖』とは

 大正から昭和の書家・松本芳翠が楷書を教えるにあたり、基本点画の運筆から結構法までを1冊にまとめた楷書の指南書です。初心者から上級者まで、何度でも繰り返し学ぶことで、端正で美しい芳翠流の楷書を修得することが可能です。

 初心者だけでなく、他流派の師範であっても楷書が苦手…という方は、一度学んでみてはいかがでしょうか。松本芳翠書『楷書基本帖』は流派に関係なく、正しい運筆法を身に付けるための良書です。

1. 基礎から応用まで学びます

 松本芳翠書『楷書基本帖』を手本として、楷書の基本運筆の理論を学び、映像授業や添削指導を通して運筆法、結構法、布置法を理解し、半紙から条幅作品制作まで行います

 『楷書基本帖』の学び方を詳しく解説した青鳥書道院オリジナル教材『楷書入門』テキストでよく理解し、オリジナル分析シートで自己批正し、さらに添削動画(作品添削と自分だけの添削動画付き)でしっかりと腕を鍛えていきますので、通信でも安心です。別途、オンラインレッスンを追加することも可能です

2. 初回にお届けするもの

 A. 松本芳翠書『楷書基本帖』(松濤社)

 B. 青鳥書道院オリジナル教材『楷書入門』

 C. 学習の進め方

 D. オンライン授業をご希望の方へ

 E. オリジナル分析シート

 F. 第1回 授業動画リスト

 G. 第1回 添削券

 H. 提出用封筒

 I.  学習計画表

3. 上達のメソッドがあります

 もう何年も書道を習っているけれど、楷書が下手で…という方は、習ってきた運筆法や結構法が違うのかもしれません。そのクセが残ってしまうと、他書体においても更なる成長が難しくなるので、少しでも早い段階で一度正しい運筆法を学ぶことをおすすめいたします

 『楷書基本帖』は、効率的に学べるようによく考えられた教材で、最後までしっかりと学ぶことで楷書の技術を格段に向上することが出来ます。専門的に書道を習いたい方も、趣味として書道を楽しみたい方も、折角ならば、上達を実感できる本格派の正しい書道を一度は学んでほしいと思います。

4. 提出期限ナシ

 「忙しくて時間がない…」「小さい子がいるから大変…」など、始めるには不安もあるかと思いますので、提出期限を無くしました。焦ることなく自分のペースで学ぶことが出来ます。長い人生の途中で、病気やケガで入院することもあるでしょう。それでも大丈夫。心も体も元気になった時にもう一度書いてみたいと思ったら、いつでも清書を提出してください。私が元気なうちはいつでも添削致します。

 これでお金をムダにする心配もありません。あとは初めの一歩を踏み出してみるだけです。そして、1年後の飛躍的な上達を楽しみに、とことんサポートしますので、よろしくお願いいたします。

オンライン・通学共通

対象一般(15歳以上)
初心者~中級者 経験・流派問わず 日本語のみ
教材松本芳翠書『楷書基本帖』
青鳥書道院オリジナル教材『楷書入門』
オリジナル動画授業
めあて1.楷書の正しい運筆法を身に付ける
2.松本芳翠の書に触れて、感性を磨く
講師小林 紫笋(しじゅん)
書海社 準師範/高等学校教諭 専修免許状(書道)/漢字教育士
標準学習期間全 10 回 約1年間
授業料初回 教材一式、添削費が含まれます
 ・オンラインコース
  動画授業・添削動画指導      
   9,000円 
 ・通学コース
  対面レッスン(3時間)
   12,000円
第2回目以降
 ・オンラインコース
  動画授業・添削動画指導  
   4,000円
 ・通学コース
  対面レッスン(2時間)
   4,000円
*すべて税込価格です。*送料は全国一律300円
授業内容第1回 書道用具と準備/松本芳翠について
運筆の原理/楷書の運筆法/練習の方法
基本点画①/基本点画➁
課題➀三・土・主・上・下・正
課題②口・日・固・人・久・天

第2回
課題➀小・木・式・武・元・光
課題②子・手・心・必・九・風
課題③室・客・中・申・刀・局

第3回
課題➀丙・而・同・岡・月・周
課題②山・幽・川・州・言・書
課題③七・己・也・友・及・炎

第4回
課題➀六・其・與・魚・黒・然
課題②馬・鳥・爲・今・金・會
課題③原・廣・居・屋・者・孝

第5回
課題➀妙・樂・國・園・門・關
課題➁願・頼・歌・敬・吸・﨑
課題③和・細・初・動・路・鳩

第6回
課題➀印・却・即・郡・部・郎
課題②作・代・佐・河・湯・淺
課題③左・在・存・右・布・有

第7回
課題➀竹・林・絲・品・晶・森
課題②永・長・衆・象・登・祭
課題③近・道・延・建・越・題

第8回
課題➀春・泰・恭・忠・急・愛
課題②辨・衛・織・淵・粛・齋
課題③則・陰・猶・豹・亞・飛

第9回
条幅作品の書き方
課題➀ 条幅一行
課題②五言絶句

第10回
課題➀七言絶句
課題②創作 条幅作品
受講特典オリジナル分析シート(定価600円)
連絡方法LINE または Mail
入会方法入会不要
申し込み方法青鳥書道院 STORES SHOP にて購入
 ・オンラインコース
   注文後、初回セットをお届け
   課題提出後、添削動画を送ります
 ・通学コース
   予約後、教室にて初回セットをお渡し、当日支払い
   対面レッスンを行い、課題練習後、添削指導

オンラインコース

受講方法映像授業、添削動画による指導
場所全国どこからでも
ご準備いただくもの書道用具一式、LINE または Mail

通学コース

受講方法教室での練習・運筆指導、添削指導
場所子安教室
ご準備いただくもの大筆、LINE または Mail
授業時間3時間程度
開催日時随時開催、SNS(X・Instagram)と当サイトにて告知

学習の進め方

オンラインコース

受講申し込み
テキスト発送

映像授業で練習

清書郵送

添削動画

復習

通学コース

受講申し込み
対面授業で運筆指導

復習

清書郵送

添削動画

復習

オンラインレッスン

1回30分 マンツーマン

2,400円(税込)

 課題を添削し、運腕・運筆のチェックを行い、一緒に書きながら上達へと導きます。通信不良の場合には改めて時間を設定し、再受講も可能です。お支払いは後払いです。お気軽にご予約ください。

追加添削

添削動画 15分程度

 2,000円(税込)

 セミナー受講生の添削動画は何度でも追加できます。納得いくまで練習した成果を再度添削してもらうことで、正しく理解できているか確認でき、更なる上達につながりますので、ぜひご活用ください。

楷書入門講座一覧

第 1 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第1回の内容は 「楷書の基本運筆を正しく理解すること」 「課題①三・土・主・上・下・正」 「課題②口・日・固・人・久…
bluebird-art.jp
第 2 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第2回の内容は 「楷書の基本運筆:ハネを正しく書く」「字形を整えて書く」 「課題①小・木・式・武・元・光」 「課題②…
bluebird-art.jp
第 3 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第3回の内容は 「楷書の基本運筆:転折からのハネ」「向勢・直勢・仰勢、疎と密、間隔を均等にするなど、字形の整え方を理…
bluebird-art.jp
第 4 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第4回の内容は 「楷書の基本運筆:点、左払い、右払い」「2点と4点の整え方、ヒトヤネやタレのある字のバランスの取り方…
bluebird-art.jp
第 5 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第5回の内容は 「国構え・門構えの字形の整え方」「偏と旁のバランスの取り方を理解する」 「課題①妙・樂・國・園・門・…
bluebird-art.jp
第 6 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第6回の内容は 「偏と旁のバランスの取り方を理解する」「旁の形によって偏の形を工夫する方法を理解する」「横画と左払い…
bluebird-art.jp
第 7 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第7回の内容は 「同じパーツを持つ字や、左・右のハライのある字のバランスの取り方」「繞の書き方を理解する」 「課題①…
bluebird-art.jp
第 8 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第8回の内容は 「偏と旁のバランスの取り方を理解する」「横画と左右ハライのバランスを理解する」「筆順を意識して字形を…
bluebird-art.jp
第 9 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第9回の内容は 「条幅の書き方、布置法を学ぶ」「条幅2点を仕上げる」 「課題①条幅1行」 「課題②五言絶句」
bluebird-art.jp
第 10 回 楷書入門講座
松本芳翠書『楷書基本帖』を学ぶ楷書入門講座。第10回の内容は 「条幅に七言絶句を書く」「条幅で創作作品を制作する」 「課題①七言絶句」 「課題②創作 条幅作品」
bluebird-art.jp